この春二番目の子が 家から巣立って行くので 今は身の周りの環境を 整えている最中です。 ご縁あってわたし自身も 再び社会へ新しい環境へ 出ていくことになりました。 1年前に子育て支援の講座を 受けましたが その時に知り合った方を通じて 声をかけてい…
だんだんと暖かくなってきましたね。 梅の花のように木に咲く花以外にも 水仙や菜の花、ナズナやホトケノザ などの野花たちが あちこちで大地を彩るようになり 春の訪れが感じられます。 たまに行く犬のお散歩のおかげで じっくりと季節を感じることが でき…
近くのスーパーへ買い物に行くと 週一で来ている苗屋さん(?)が ちょうど花や野菜の苗を 店頭販売していました。 どんな苗があるのかなと見ていると 端に可愛らしいお花の苗があり 花壇に植えたらかわいいかもと 一目惚れしたので すぐに買いました。 する…
2月もあっという間に 過ぎ去っていきそうな 勢いですが 外出するたびに 白やピンク色の梅の花が きれいに咲いているのが 目に入ってくるように なりました。 梅の花の良い香りが 漂ってくる感じがして ほっと心が和みますね。 慌ただしさでいつの間にか こ…
久しぶりに畑の投稿です。 去年の春に植えたブロッコリーが たくましく成長していたのですが 葉っぱがきれいになくなり たくさんの小松菜や イチゴの葉っぱもきれいに 食べられてしまっていました。 鹿のフンがあったのですが 鹿のせいでしょうか 他の動物で…
わたしの今癒しとなっているものを 紹介したいと思います。 それは化粧品です! オーガニック化粧品LAKSHMIを 新しく使い始めたのですが とにかくすご〜く癒され 毎日心の安らぎとなっています。 化粧品で身も心も癒されるなんて 思ってもみなかったことです…
久しぶりに私 新たな趣味を見つけました。 どんな趣味なのかというと 『手芸』です✨ 趣味を見つけたというよりも 思い出したという方が しっくりくる感じです。 そうなんですよね〜 手芸好きだったんです〜。 小学生の頃、編み物や縫い物 刺繍、ビーズなどな…
明けましておめでとうございます。 今年もコツコツとマイペースで ブログを書いていこうと思います。 心地よいを気分を味わいながら 今年は喜びを多めに 感じていきたいですね。 何をするかというよりも 感じていく方に重点を 置いてみようと思っています。 …
昨日とおとといは ふたご座流星群を見てみようと思い 夜空を見上げてみました。 夜空の星をみるのは久しぶり〜。 ここ最近寒くなってきたし 家の中にこもってました。 二夜とも外に出た時は 綺麗な星空が広がり オリオン座を中心に 他の星たちも輝いていまし…
今まで私なりにこのブログを 書くことによって 自分と向き合ってきたのですが 盲点だったというか 眼中になかったというか 全く見ていなかったものが あったのです。 それは 『母』 のことです!! ずっとずっと父との関係を あーだ、こーだと 改善しようと…
先日の子どものセッシュの件は 私にとって意識がガラリと変えられる くらい大きな出来事だったので そのことについて思うことを もう少しアウトプットしておこうと 思います。 父とのことになってきますが 今や父とは価値観や考え方 視点などは違うものにな…
その後いろいろと考えさせられている中 自然農法の方から学んだ種のはなしが 気になったので見直してみようと思い ノートを振り返ってみました。 すると自然は35億年も前から 共生をしてきているということでした。 その時「共生か〜」と 思い巡らせていると…
前回の心揺さぶられたという 子どもに関してのことで 自分自身の見えてきたことというのは それは 『恐怖』 です。 今時点の自分の弱いところだと思いました。 特に子どもに襲いかかろうとする 恐怖に関しては 私の心を一瞬で奈落の底に突き落とし ハートを…
いよいよ最後の月 12月になりましたね。 私の住んでいる地域も 昨日から急に寒くなってきました。 ずっと暖かい日が 続いて欲しかったのですが 身体を温めて体調管理には 気をつけたいですね。 先週は子どもに起こったことを通して 感情を揺さぶられることが…
石仏観光でもう一つ 個人的に気になったことがあったので ひとりごとをちょっぴり メモしておきます。 石仏を巡る入口のところで ドラゴンを見ました。(バスの絵です) そのドラゴンは珠を持っていて 私に『珠を持ってるぞー!』 と見せているかのように見…
今月、ある石仏に行ってきました。 そこに行った後に思うことがあるので アウトプットしてみようかなと思います。 その石仏には団体で行ったので ガイドさんが案内をしてくれました。 その石仏はなぜ造られたのかは 正確にはわからないようですが 都から腕利…
楽しもうと思って楽しんでいるけど 心の底から楽しめてる? 魂的に楽しめてる? 自分自身にそう問いかけてみた 楽しいのは楽しいけど… 身体全身で感じる楽しいとは ちょっと違う感じでもあるし もしかしたら頭で感じてるだけの 楽しいなのかもしれない 何か…
暖かく良いお天気が続いていますね。 私はたまに紅葉狩りに出掛けては 秋の景色を楽しんでいます。 そして、最近のことですが というか今日なんですけど 朝から矢沢永吉さんの声で ” やっちゃえ!! ” という言葉が心に何度も聞こえてきます。 日産のCMのや…
久しぶりのブログとなりました。 秋もだいぶ深まって山々も色づき始めましたね。 私自身としては次女が先週ついに希望する学校へ 進学が決まり一安心したところです。 試験があり通知が来るまで この1ヶ月くらいは やはり落ち着かないものでした。 進学が決…
何かにワクワクしている今日この頃です。 でも、その前に私の中では大きな壁を 乗り越えていかないといけないことがありました。 それは、、、 『父に史上最高のわがままを言う』 というものです。 もう1年前からの課題として 頭の片隅にずっと残っていて …
今、アロマオイルを取り入れて 使ってみているところです。 もともと芳香剤や香水など 強い香りや人工的な香りが苦手で ずっと香りが続いていると 頭痛がしたり 気分が悪くなったりするので アロマも含め香りのするもは ちょっと避けていました。 どのアロマ…
ちょっとメンタル落ち気味。 こんな日もあるよね。 メンタル落ちてる自分も感じてみる。 良い波動を保とうとしたり 良い自分でいようと 頑張ってるところがあって 疲れる時もある。 そしてわたしって 何もできてないじゃん…と。 そんな風に自己否定してしま…
3月からオンラインで学んでいた 自然農の野菜づくりの講座も 先月で終わりを迎えました。 土や水、日光、風のこと 地中にいる目に見えない生き物のこと 虫や地上の生き物のこと 大地や草木のこと 野菜のことなどなど 知っているようで知らないことを たくさ…
私はほぼ主婦ですが 主婦業ってこの宇宙の仕組みと 似たような仕事だなとふと思いました。 私たちの体、心臓や腸の動きなどは 365日休むことなくずっと働き続けていて 見えない何かによって生かされています。 主婦の仕事って 家の中を掃除したり洗濯したり …
中学生の子が高校生よりも一足先に 今日から2学期が始まり 自分の時間が増える〜♪と思うと 嬉しくなってきます。 子どもの長期休みといえば大体が 子ども達に振り回されたー!! と疲れ切っていることが多いのですが それも含めて今回はお母さん業を 楽しん…
残暑が続きますが お盆前に男池という 名水の湧き出る場所まで 山の中をドライブしてきました。 阿蘇くじゅう国立公園内にあって 原生林に囲まれた中に 豊かな水が湧き出ている所です。 子ども達と行ったのですが 着くまで狭くカーブの続く 道のりだったので…
セッションを受けてみると『怒り』が 根底にあることがわかりました。 自分の中ではそんな怒りがあるようには 思っていなかったので そんなはずはないという感じでしたが 根っこには気づけていない怒りの元があり 今まで色んな事で我慢させてきていたのは そ…
最近は晴れたり曇ったり 雨が降ってみたりまた晴れたりと 空模様の変化も目まぐるしいですね。 どんな変化にも対応できるよう 身体の声を聞きながら 体調を整えていきたいものです。 ブログの方ですがたまにの投稿で 間隔が空いてしまっていますが これも流…
昨日夕方に畑に行ってきました。 最近の雨のせいか周りの雑草の勢いがすごくて 畑は草ぼうぼうでした。 その中で、ナスやピーマン、ししとう、大葉なども 負けずに大きく育ち実っていました。 たくさん収穫できてうれしかったです〜〜♪ なんだかありがたい喜…
暑い日が続いていますね。 久しぶりにブログを書いていますが その間家族のことや経理の仕事のことで 上半期の締めをしていました。 溜まっていた伝票や帳簿の整理がついに完了し ホッとひと息ついているところだったのですが 来週で子ども達は夏休みに入る…